成城石井で普段はエスニックやサラダを買うことが多いのですが、久しぶりに和食が食べたい気分に。
お弁当を物色していると大好きなさばを発見!何種類か入っていつるから食べ比べもできて楽しそう。
今回は、成城石井の三陸産さばづくしをご紹介します。
成城石井の商品はAmazonで購入できます!
成城石井の三陸産さばづくしを食べてみた
こちらが成城石井の「三陸産さばづくし 659円(税抜)」です。
成城石井の自家製しめ鯖を使った4種類のさば寿司が入っています。
押し寿司です。それほどお酢が強くないので食べやすいです。
炙りさば寿司です。身は薄いですが、これが一番脂が乗っていて美味しかったです。
巻き寿司です。生姜が入っているので、さっぱりと食べられます。
握り寿司です。個人的には握りよりも押し寿司の方が好みでした。
箸休めのガリもちゃんと入っています。
付属の醤油もちゃんとした木桶醤油がついているのは、さすが成城石井ですね。
ただ、炙りさば寿司以外は脂の乗りがイマイチでした。
さばだけだと飽きそうですが、種類が違うのでそれぞれ違った味が楽しめました。これなら電車の中で駅弁として食べても良さそうです。
成城石井「三陸産さばづくし」の原材料とカロリー
【原材料名】
酢飯(米(国産)、調味酢、加工酢、植物油)、さば、食酢、生姜酢漬け、醤油、砂糖、食塩、海苔、昆布/酸味料、(一部に大豆・さば・小麦・ゼラチンを含む)
【栄養成分】
- 熱量:629Kcal
- たんぱく質:25.3g
- 脂質:12.3g
- 炭水化物:98.3g
- 食塩相当量:4.3g
成城石井の人気商品をネットで購入
成城石井の人気商品を食べてみたいけれど、近くに成城石井の店舗がない場合もありますよね。
そんな時はネットで購入することもできます。